SSブログ

オールド 30号 振り比べ [タックル]

暇なので 怒濤の投稿です (^^ゞ


一部コアなファン 一名様からのご要望により
30号ロッド 比較してみました。

ジーシスⅡ30-400
アモルファスウィスカーパワーメッシュ トライビーム 30HD-405T
パワーメッシュカーボウィスカー ロングビーム 30-400T

スペック 実測
       竿先  バットガイド  リールシート上部 径
ジーシス   3.8    14.4       21.5mm
トライ    3.1    18.1       24.1
ロング    2.8    17.6       23.8



この日不調で あっまり曲げられてません
まあ 比較と言うことで

なおこの日の スピンパワー405ax 30号天秤で6.2色止まりです

向かい風けっこう吹いてます 強さもいろいろと変わってますので飛距離ばらつきがありますので単純比較できないかもです。

pe1.5号 力糸2-6号  です


25号天秤で一番曲がってる画像です

241028hikaku.jpg


ジーシスが一番曲がって見えますが
竿尻から リールシートまでの距離が違うので曲げやすさが振り出しと違うと思います。竿先が柔らかいのも関係するカナーー
並継ぎの方が細いし

ちなみに ジーシス     90.0㎝ (市販のものを移動してあります)
     トライビーム   81.5㎝
     ロングビーム   79.5㎝






何にも付けずにビヨビヨしたときは
トライが一番しっかりした感じでしたが
投げるとやはりジーシスが一番しっかり君
トライは先が柔らかく元が硬いという感じ ミシッ なんて感じた気がする
ロングビームはマイルド

まあ 飛距離通りの感覚かナー

スリークォーターの振りをムリに縦気味に振っているので竿先の曲がり変です。
ジーシスは並継ぎなので捻れに強く変に曲がっていないのかも。?








つづく
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
nice!(1)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

その159 [目指せ8色]

24年10月28日  左前方よりの風

朝目が覚めたら 天気予報通り 雨 (T.T)
午後よりはあがりそうなので
一生懸命お仕事開始

昼から出撃

いつもの練習場に行くと 先客が2組
ゴミ残すなよと 念力を送ってから 移動

場所を探して 吉井川まで移動
結構釣り客が居られます
バイパスの下まで移動して 空いてる場所発見

しかし向かい風 (T.T)

準備をしてたら すぐ右に車が
まあ 右なら 大丈夫と思って居たら
自分の車の左に三脚をセッティングしやがった
ナンデそうなるの
挨拶もしないので こちらも知らん顔して練習開始 (▼▼)



取り敢えず ST風で投げてみる 3-4投して 真っ直ぐ飛んだので
本格練習開始

しかしコレが失敗だった
現場ではそう思わなかったのだけど 全部 縦振りになってる (T.T)
いらんことするのじゃなかった
その上 ステップ広いし (T.T)

向かい風で飛ばないと思って居たのだけど 竿曲がってない 飛ぶわけ無いぞ (T.T)

春風 の 踵からを意識してたのですが 着地前に つま先 返ってますな

まあ 意識した分だけ 腰の開きは 少し押さえられてるような気がしますけど

16投して 平均 6色ぐらいでしょうか

しかし 動画を見れば見るほど 情けなくなってきた (/_;)
今日の分は 載せるの止めようかと思ったけど、、、、

載せておきます。





(/_;)  イヤーーーー


この後も チョット ゴソゴソ して  
それから せっかく吉井川まで来たので
久々に 神様のお家を襲撃しました

ゼロサムきす プロト 00を触ったり
他のいろいろな竿を触ったり
キャスティングのお話を聞いたり 楽しかった


その上帰るときに NEW天秤とキス鈎を強奪してきた  m(__)m


来週は 仕事サボって 遠征しようかな~~~ (^。^)


つづく
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「春風のいたずら」 Part 1 基本理念 [ど遠投 入門 by 鳥取のクマさん]

「春風のいたずら」 Part 1 基本理念


うわぁ~大変!
かずさんが先に進んだ~!

ど遠投をするために必要な事、皆さんも良くご存じの通り
「竿を力いっぱい曲げる。」

だけ・・・?

いえいえ、その反発に耐えなければいけません。
曲げただけでは飛ばないのです。

現在のキャスティング理論は、簡単に書いてしまうと こうなるんじゃないかと思います。

① 踏み込め!
② 腰を入れろ!
③ 肩を廻せ!
④ リールを押せ!

この4つ!・・・だけでは無いのだけれど・・・
まあ、取り合えず この4つ!

この4つに時間差をつける事によって 竿にパワーを蓄えていきます。
所謂、「タイムラグ」って言うやつですね。
でも、この
「時間差攻撃」が ちょっと難しい!

では、この4つの中で 最も大切なことって・・・?

① 踏み込め!

だと私は思っております。
それは、竿を振って行く時(あえて、振るって書いてます)
その右腕や右肩に掛かる力なんですが、すべて上半身で支えます。
加えてこの上半身は 投擲方向に移動します。
これら、すべてのエネルギーを踏み込んだ左足が受け止めます。
「作用・反作用」の関係ですね。
ここまで書けば・・・

そうです。
 踏み込みが強ければ 思いっきり振れます。!

でも、一番疎かにされます。

そしてもう一つ、大事なことが・・・

それは、直ぐに襲って来る「強烈な竿の反発」に耐える
強力な下半身を作ります。

実はこれ、かずさんも ほんの数ヶ月前に(その129)

「竿がひん曲がっても飛ばないものは飛ばない!!」

竿の反発に上体が負けてしまい、投擲後 バランスを崩して後ろに下がる。
あなたは、経験した事ないですか?
いくら竿を曲げても ここで緩んでは飛びません!

ここで、2枚の写真を見て下さい。
タイトルの所のコンペをへし折った写真と、カスタムペインの逆光の中
竿が綺麗に曲げられている写真です。

どちらにパワーを感じますか?

そりゃ~あのコンペをへし折ってるんだから タイトル?
いやいや、竿をこんだけ曲げてるんだから カスタムペイン?

注目して貰いたいのは その背骨!
タイトルの物はほぼ真っ直ぐ、かたやカスタムペインのは後ろに反ってます。
投擲方向上方約40度に向けて 力を掛けてる真っ最中!
反作用として そのまったく逆の方向から身体に力が・・・

そうです。カスタムペインの写真では もうすでにその上体が 竿の反発に負けてしまっているんです。
よほど身体が強くない限り 立て直すのは困難です。

いくら力の限り竿を振っても 飛ばないと悩んでおられる方
ここに その大きな原因のひとつがあります。

でも、一番疎かにされます。

では、どうするか?

ここから 実は個人差がでて 曖昧な表現になる所なんですが
アドレスは かずさんのを参考にして下さい。
踏み込む足の位置ですが、右投げの場合
投擲方向の左45°へ踏み込んで下さい。
問題なのは その歩幅!
最初の内は、

肩幅より広げないで下さい。

これって矛盾してると思いませんか?
力強い踏み込みをするなら ちょっとでも広い方が良いのでは?

そうです。実はここに二つ目の飛ばない原因が隠れてます。

スリークォータなどの いわゆる回転系のスイングでは 背骨を軸とする肩の回転が 必要です。
しかも、踏み込んで腰を入れ 肩を廻し 右拳で押す。

時間差をつけて!

いま かずさんが苦しんでる所です。

捻じり上げたゼンマイを解くのを 少しでも遅らせること 
これがこの回転系の投げ方の基本となります。

ここで その歩幅が広すぎると・・・
腰の開きを誘発し、肩までも開いてしまいます。
多くの方が ここで挫折していかれます。
セーフティースローと飛距離が変わらないから!

かずさん 俺はやめようって言ったよね!

良い見本が 悲しい事に此処にあります。(その158)
確かにそのスイングは パワフルに成りました。
かっこいいです。

が!

腰の開き、肩の開きは早くなり、肩の回転は 遅くなってしまいました。
これ実は 誰もが陥る甘い罠!

踏み出す足は 肩幅より広げるな!

勇気を持って 狭いスタンスを取って下さい。

そしてここに もう一つ矛盾する事があります。
それは、

投擲方向の左45°へ踏み込め!

です。
これって腰 開きますよね!

ではアドレスに戻って 
足の位置は、投擲方向から右に 90°
肩の位置は、さらにそこから右に 90°
腰の位置は?

丁度その中間 投擲方向からすると右に135°
この時 ケツ(あっ、女性キャスターが・・・)
この時 おしりはどこを向いてます?

投擲方向の左45°

これって

バックステップ

すればいいんです。
バックステップする時 あなたは つま先から行きますか? 普通は踵からですよね。

踵からバックステップすると 腰ってそんなに開かない!

ここに最初の時間差を作る事になります。

さて、ここからが 難しくなります。
着地です。
ごめんなさい 私もここは感覚の世界です。
こんな感じなんだ位に思って下さい。

踵からバックステップすると 踵が上に つま先が下を向いてます。
親指を反らし 親指とその付け根で着地
すぐに 踵をひねり降ろす。
この動きと同期するように その膝を内側から移動!
あわせて膝を曲げていき 腰を入れる。

あっ ここに前に書いた「ヒップファースト」の考えを入れるの忘れた!

ふぅ~
今回はこの辺で!

ご意見、ご感想、ご質問等 お受けできない場合があります。
なにせ かずさんのブログなもので・・・

ただ、この序文にての応援、声援 そしてNice!と ほんとうに
うれしく思いました。
つたない文章 足りない表現となりますが 宜しくお願いいたします。

by 鳥取のクマ (2012-10-27 )
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

その158 [目指せ8色]

あほ ボケー 死ねーー

241024gomi.jpg

日曜日 ゴミが放置してあったので 本日袋を用意して 回収しました。
まだ少し残ってます

あーーーもーー ゴミくらい持って帰れよな (▼▼)



24年10月24日 右後方より微風  20投 40分


クマさんから 止めた方が良いのじゃと言われましたが 性懲りもなく練習

少し我慢が出来て居るように思いますが
体重移動が早く 前に突っ込んでしまう そのせいか竿の曲がりもチョット遅くなるような
ステップも 前に伸びます

でも 何となく かっこ良いので もう少し練習しよう






次はいつものステップで

前の練習で少しタラシを長くしたら 楽に振れる
で タラシをいつもより10センチチョイ長くしてみた
(いつもは#2と#3の繋ぎ目くらい)
良い感じで飛びます
けど 少しライナーかナー
竿の曲がりが少し遅くなって 前まで振る感じなのか??

飛距離 7.2 7.2 7.1


ほれでは いつもの長さにしたらどうなのよと

(T.T) チョイ落ちるぞ ライナーで飛んでる気がするし

いろいろ浮気するからなのかナーー (T.T)

飛距離 7.1 7.1 7.1 6.8 7.1 7.1 7.0







春風のいたずら 始まったから 管理人もガンバッテ 飛ばさないとね


   飛ばして なんぼの 世界じゃけん!!  (^^ゞ


つづく
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

「春風のいたずら」 序文 [ど遠投 入門 by 鳥取のクマさん]

「春風のいたずら」

序文

まず、このブログにキャスティング理論を書いても良いよって
言ってくださったブログオーナーのかずさんに感謝します。

かずさん ほんとに有難うございます。
これから、色々ご迷惑をお掛けする事になるかと思いますが
宜しくお願いいたします。

「飛ばして なんぼの世界じゃけん」
良い言葉ですよね!

手っ取り早く超遠投したい人 居ます?
方法あります。

師匠を見つけて下さい。「オレに投げ方を教えて下さい。」
これだけを言う勇気を持てば、その日から
あなたの飛距離は変わってきます。
きっと そのオヤジさんは、淋しがり屋です。
後は、あなたの勇気だけ!

で、近くにそんな人がいない方
此処に、その理論為るものを書いていきます。
参考にして下さい。

ただ、ひとつ注意して貰いたい事があります。
いまだ、完成されたキャスティングフォームはないと云う事です。
個々に成熟されたフォームはありますが、
それをそっくり真似ても飛距離に結びつかない事が多いです。
自分自身の練習によってのみ、フォームを作り上げることが出来ます。
「ど遠投」の世界へようこそ!

by 鳥取のクマ (2012-10-24 )


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。