SSブログ

投げ練 20200719 [目指せ8色]

投げ練 20200719

投げ練 毎週欠かさず してるのですが 飛ばない  (/_;)

微妙に投げ方も変えて修正しようとしてるのだけど。
根本的に筋力と柔軟性が前と違うと思われる。 
悲しいけど しょうが無いのかなア

本日 曇っておりまして スピンAX 色が銀色
ローライトで背景と同化してステルス仕様に(^0^;)
まあ 最長6色半ぐらい飛んでました。

動画は下記の仕様で

 ダイワ サンダウナーコンペ40-405sq
 
  この竿今頃気がついたけどガイドが1個少ないような キャスティングに使ってたのかな まあワタシも練習にしか使わないというか使えないので 無問題。
 
 力糸 砂紋pe1.5-7号
 
  高いよなあ力糸 でも この太さないと切れそうで怖いからな。
  競技用力糸ナイロン16号テーパーは結びが簡単にブチ切れるし伸びるし。
  pe7号に3号ボビンノットで繋いで投げてみるかなあ 継ぎ目どうなるかな その前に7号のラインいくらだろうな?
  
 シマノ スーパーエアロ EV
 
  頑丈だな ラインローラーとメインシャフトにオイルを挿すぐらいで全然問題なし
  何回投げてるのだろう。 一度コンペ33-405 が折れて 一緒に初号機が逝って以来だから 相当だよな
  汽水域だから錆とかも来ないのかな。 
  念のため3号機も用意してありますがナニカ。
  
 砂紋 1.5号
 
  すぐに色落ちしますね 毛羽立ちも多いかな まあすぐ手に入るので使ってます。
  投げ釣り用品売り場どんどん小さく狭くなって 悲しい。
  店によってはラインの選択肢 ほぼ無くなって来つつあり。
  ロッドも店によっては 並継ぎが見当たらない。
  港とか立ち入り禁止が増えたし 魚は釣れないし
  衰退の釣りかなあ 投げ釣りは
  コロナでファミリーが買うのは安物ばかり 
  
 無垢 錘 27号
 
  キャスティング用が見つからなかったもので天秤の足を切り詰め丸めてアイにして使用中。
  
  
本番キャストですが久々無風 微妙に左斜め寄りの追い風

やっとAXでは6.5がそろい始めました。 これまでは6色チョイ油断すると6色が切れてた。

コンペですが 6.7が出始めて嬉しいなと。 足の蹴りをなんとなく思い出したかな まだ踵重心で左足が回り始めてるけど。

問題は肩のヒラキ これのせいで振り幅が狭く、パワーピークが遅くなってる気がする。ずっと気になり 開くなと心に言い聞かせてるけど動画で見ると動いてる。
昨日アップした昔の動画スタートでは全く肩が動いてないような。

動画の最後 最長ですが 右に飛んでます。と言うことは 今の投げ方で右に飛んで最長なら、 肩が開かなければ 正面に飛ぶのが最長となる筈だ。。 タブン



nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岡山県 宇野沖小豆島沖 タイラバ 20200723 [お魚釣り]

岡山県 宇野沖小豆島沖 タイラバ 20200723

いつものように新岡山港より6時出船
朝干潮で昼の満潮までの潮位差は少ないので食いがそれまでは悪いらしい

まずは小豆島沖 流れはタラタラ 隣の船は5枚上がったそうだが
こちらはノーヒット

あきらめて宇野沖へこちらも反応薄く 1-2枚上がっただけらしい。
ワタシは依然 あたりすら無い

またまた小豆島沖へ
潮が変わる寸前 前で釣れたらしい その直後 反対舷で50センチの鯛
さあ来るぞと 期待を込めるが ×

完全に潮が変わった時 やっと釣れました
チャリコが(T.T) 推定25センチ 

他の方はぱたぱたと釣れたようですがワタシはそれっきり

下げ潮はビュンビュン飛ぶ飛ぶ
ラインは船の下 反舷のかたとお祭りしそうと言うか 一度まつった スイマセン

3時過ぎまで粘ってましたが それで終わり  終了


あたりは4-5回あったけど すべてチャリコ風
厳しかった。

とりあえず周りで釣れてた方のネクタイは

 オレンジ 黒 縞々 ストレート 細身
 赤 黒    縞々 ストレート 細身
 スタート オレンジカール (私も使ってたけど)
 オレンジ ストレート
 

帰るとき 犬島あたりで 緑の濁った潮の帯が
新岡港の水質に似ている。 水潮の塊かなあ。 こいつが釣れない原因か

次回出撃は8月後半かな。

とりあえずオレンジ縞々買いました (^^ゞ
1枚205円

start-skurt20200724.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

折れた竿(ダイワ トライビーム) 補修 [タックル]

折れた竿(ダイワ トライビーム) 補修

巡回しているブログで 折れた投げ竿を補修して キャストできるようにしている記事を見かけました。


そういえば折れたやつ 家にもあるナアと思い出し チャレンジ!!


元竿はダイワ アドバイザー アモルファスウィスカー トライビーム 27-400

在りし日の姿が こちらで

 最初はノーマル 可倒式バットガイドに ハイスピンだー?
 本気で投げたら ガイドがずれました。
 
 
 
 
 それで ローライダー 7ガイドに変更
 
 思い切り曲がってますなあ
 
 それにしても目一杯曲げてます この頃に戻りたくて練習してますが × (T.T)
 
 
 
 
 で こいつの2番を元竿のすぐ上あたりで バキ
 
 
 
 
 まずはひび割れたところを カット

DSCN5824.JPG
 
 根元のゴムを暖めて 抜きます

DSCN5825.JPG 

DSCN5826.JPG
 ソコに 部屋に転がってた サーフリーダーbx振り出しから切り出し 心材に

 
 これだけだと なんか 段差もつくし 弱そうなので 釣り場に落ちてた磯竿をカバー用に切り出し。

DSCN5827.JPG
 
 ちょっとがたがあるのでテープを貼って太さ調整

DSCN5828.JPG
 
 エポキシ べた塗りで 尻から から差し込み接着

DSCN5829.JPG
 
 割れ防止に 糸を巻いてエポキシ止め

DSCN5832.JPG
 
 ガイドが1個足りなかったので とりあえず舟用片足ガイドを1番上で使用 

DSCN5836.JPG
 
 
 糸巻きはすべて光硬化レジンで仕上げてます。
 
 
 で どきどきの試投へ
 
 
 
 
 
 第1投でパキと言ういやな音(^0^;) でも見てもなんともない
 続行 ちょっと力を入れても 問題なし
 
 で チョイ本気投げしたら  パッキーーーーン
 見事に半分になりました。(-_-;)
 
 
 補強糸は切れ 上下ともにひびが入ってます。
 
DSCN5846.JPG 

 
 先人の方のブログを見ると 心材は2重にしてあるし カーボンで補強してる。
 事前勉強もっとするべきだったなあ。
 
 
 気が向いたら せっかくガイド付けたので 再チャレンジしてみます。
 
 




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岡山県牛窓 キス釣り 2020/07/18 [お魚釣り]

 岡山県 牛窓 キス釣り 2020/07/18
 

本日は久々に天気も良く 気合いが入っております。
前日夜に青むし 500円分購入

4時前に目が覚めたので そのまま準備開始
現着 5時
さすがに誰も居ないぞと (^^)v


いつもの左側 網の目印が浮いており 左はダメ
右方向で 狙うも 小さいのが ぽつっん

あきらめて さっさ!!と移動 前回と同じ 右側

移動したらすぐ左の網回収に来た
その上船縁をたたいて追い込み  移動しててラッキーー


前の場所も近かったので4色ちょいから探索
当たりが有ったけど 小さいなあ (^。^)

その後も小さいのばかりで 20オーバーは無し
1投に一匹は付いてくるけど 連はなかなか無い
いつものパターンではありけど  下手なのか魚影が薄いのか。

今日は 前よりも近づいて 3色ラインの釣り 2色ラインでも食いついてきた
5色ラインでも喰うけど 薄い感じです。

6色ラインは泥かな 食いが悪いよ 
eXとか25のロッドが良いかな

発泡の長いやつで釣ったけど あたりが大きすぎて 5センチは大きく感じました(^0^;)


沖目でゴツンと大きな当たり   マゴチかと思ったら
その後全然引かない

蛇ちゃんでした  遠投できたので 泥の中に潜んでいたのかな。

その後根掛かりかと思ったたら 回収できる?
27号海草天秤力糸ツキ回収
ラッキーと思ったら
発泡25号 力糸から 根掛かりロスト  (T.T)

5時から9時半までの釣果

大きいの 何処へ行ったんだーー

20200718kisu.jpg



スカイキャスター30-405 25号発泡天秤
pe0.8号 力糸5号自作
キスR 5本バリ

お日様が出ると 死ぬほど暑い  熱中症に注意してね
水分補充を忘れずに
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岡山県牛窓 キス釣り 2020/07/11-12 [お魚釣り]

20200711-12 岡山県 牛窓 キス釣り

本日朝から病院の定期検診 問題なく終了。

昼頃 帰って yahoo天気見るともう降りそうも無い。
せっかくの休みなので 出撃

アオムシ500円購入
いつもの場所へ
海は結構濁っている。

いつもの左ポジションで開始
第1投  スカ あれ 居ないかなあ?
6色投げて回収すると 鈎にイガイの糸みたいなゴミが 沖はいつもの年のように砂泥に戻ったかなあ
浜に新しい砂上がってたし。

5色ぐらいに投げて探ると あたりあり
その後 ぽつぽつ 釣れたら

雨ええええええええ (T.T)
yahooの嘘つき  (T.T)

1時間 9匹で  終了  (T.T)  びしょ濡れ(T.T)


翌朝 5時前起床  雨は降ってない
当然 出撃です (^ヘ^)v

エサは昨日の残り
保管えさ箱に入れて クーラー上段トレーで
小出し餌入れで石粉の付いたやつも入れてましたが ぴんぴん

保管えさ箱 タッパーにスポンジを敷いたもの ふたを切って取り出しやすくなおかつエサが逃げないように加工。
水も何も入れません。  これで夏でも砂虫アオムシ最低2日は生きてます。
活きの良い元気なやつは隙間からスポンジの下に潜り込みます。
神様から教わりました  感謝!


5時半到着すると 浜には4人も(◎-◎)
いつもの場所は先客の方が居たので 浜の右側 岩場の横

6色投げると 良いあたりでキスちゃん ちょっと大きくなったかな
でも後が続かないので 丁寧に引いて 5色ラインでアタリ
その後4,3色ラインでもアタリ このアタリ中心で釣ってました。
キスがずいぶんと近くなりました。

ファミリー釣り師にもキスが釣れてました。
今年始めて見た。 水温が上がって 接岸したのかなあ?

ただこうなると 沢山の釣り人が来そうです。
日曜 ちょっと遅く出撃すると 釣りになら無いかもな。。。。。


10時頃まで釣って 26匹 最大20センチ 子供の小指クラスは来ませんでした。


土曜のキスは 開いて背骨を取り 塩を振って2時間  水で洗いキッチンペーパーで水気を取り 酢と昆布だしを入れたものに漬け込んでみました。
身が締まってうまうま 皮はほんの少し感じます 気になる方はゆっくり剥くと綺麗にとれるときもあります(^^ゞ

20200711kisu.jpg

日曜のキスは南蛮漬けと外した背骨のせんべい。 

20200712kisu1.jpg

20200712kisu2.jpg

美味しかった。




20200712tackle.jpg

スピンパワー405BX
 27号発泡固定天秤  自作天秤 スマートシンカー27号 自作25号オモリ
 pe0.8号 力糸5号自作
 キスR6号 4本バリ モトス1.5号 ハリス0.8号


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。