SSブログ

20220430 岡山県 牛窓  キス釣 [お魚釣り]

20220430 岡山県 牛窓  キス釣

昨日は台風みたいな雨風 今日はダメかなあと思いつつ 出撃

6時過ぎ 現着
海岸石だらけ 投げられるのか

202204301.jpg

いつもの場所で竿だし
思ったほど濁りはない まだ流れ込んでないのかな。
いきなり当たり 5色ちょい  幸先良いなあ

202204302.jpg

この後小さいながら 4連続ヒット
このママ 釣れ続けるのかと思ったら
なんかあたりが遠く
ジビジビあたりで来たのは  ( ノД`)シクシク…

202204303.jpg

もう出てくるのね (´;ω;`)

この後潮が満ちてくるにつれて あたりがなくなる
しかも 回収した 餌が冷たい
昨日の冷たい雨が回ってきたか


なーーんも当たりも無くなった10時過ぎ
失投て思い切り 左に 岩場 周り
5色ラインで 大きな当たり
回収すると

202204304.jpg

おおっ20オーバー

そっち方向を狙うも あたりは続かず  11時終了。

202204305.jpg


帰り道 2本の河川 、用水 泥濁り 絶賛流れたおし。
連休 濁りが取れればよいのだけど


3投で 発泡デルナー30号 根掛で (TT)/~~~
いつの何にもないところ
大荒れで 海底も石動いてるのかなあ


スカイキャスターAGS30-405
ベーシア2
08  08-6号
6号 5本バリ
砂虫 
自作発砲錘 27,30
自作L字天秤、弓ヶ浜天秤

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

20220423 岡山県 牛窓  キス釣 [お魚釣り]

20220423 岡山県 牛窓  キス釣


なんか暑いと言って良き気温なので いつもの年より早く始動

小潮の満潮から下げになります。
海岸左岸 小石交じりで まだ錘を置くポイントがほとんどない
今無風ですが 後半 右寄りの風が吹いてきました。





いつもの何時もの場所
先客さんの奥に入らせてもらう (すぐに帰られた)

6色ぐらいに入りすぐ ガン あたりあったけど 乗ってなさそう
とりあえず お魚さん動いていそう

ちょっと引くと ジビジビ 変なアタリ

回収すると初おさかなゲット
メバルの赤ちゃんかな
IMG_0291.jpg


再度投入して6色ライン
明確なアタリ  
我慢できずに すぐ回収

 (^_^)v

初キスゲット  小さいけど大きさじゃないよね。

IMG_0292.jpg


次のお魚は  ガッチョ
根掛と格闘して回収したら ついてた。

IMG_0293.jpg

そういえば スーパーでガッチョ10匹ぐらい入って100円で売ってた きれいに剥いて天ぷらにすれば超高級魚なのにね


11時まで格闘して 御覧の結果

IMG_0296.jpg

アタリも少なかった
6-4色
餌が1投ですぐ痛むので水潮気味だったかも
今週は雨多いから どうしようかな 天気よければ出撃かな


スカイキャスター  自先天秤だったけど 6色のキス分かった
でも 超高感度でもない感じ

スカイキャスターAGS30-405
ベーシア
08  08-6号
6号 4本バリ
砂虫 青虫 青虫は食わなかった。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近況報告 [きまま]

前回記事以降 風が強かったりで 練習に行けず
そのうえ仕事も忙しく 休日出勤とか。
3月 4月練習してたんですけど 安定しないし 
4月に入って 南風 向かい風になり 飛ばないし ムキになってフォームも崩れ気味です。


風のある日は 発泡錘作ってました
長いのは好きじゃないので 短め

IMG_0278.jpg

星のしずくという レジン  UVライトや日光で硬化します
ワーム発光用の 根魚権蔵ライトでやると 固まっても べたつきが残り 最終は日光浴。
塗るのも面倒なので指で (;^_^A
ただこれ気を付けないと 硬化の時 日光に当たると 発熱し 指についたままだと やけどしそうに。

1回コーティングして 油性マジックでいたずら書きして 2回目
これで使えそうです。


L字 天秤も作成 1.2mmで作り アームは1mm
これの固定は針金巻いて 半田着け 収縮チューブをかぶせる という工程でしたが。

IMG_0279.jpg

今回 糸巻 レジンコーティングでも 作ってみました。 強度がかかるところじゃないので持つかなと
これだと手間いらないし 糸がらみもしなさそう。
アームが曲がって 隙間とか剥離するのかなあ 使ってのお楽しみ


4月タイラバ逝きましたけど 激渋 あたり3 ばらし1 ( ノД`)
IMG_0283.jpg

発砲 作成用におもりタックルさんで買ったんだけど
これなんでしょうね FUJI のだけど どう使うのか?

IMG_0280.jpg

頭の口径は小さく少し角度がついてる  下は大きい

折り曲げて 誘導天秤にして なおかつ 海底を転がるというコンセプトなのか

だれかどう使うか知ってますか?
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。