SSブログ

その186 [目指せ8色]

25年5月6日  晴れ  無風  31投

今日もお天気がよいので練習へ。


本日は隊長のコメントを参考に タラシの長さをいろいろと考えて

タラシが長いと スピード遅くなる? で 深く構えられる
それを短くすると スピード早くなるので 浅く構えて
最適な長さは?
竿をラインの角度は




一番飛んだのは 玉口から15センチぐらい 竿と錘 一直線
竿は海とほぼ並行

右手を無理に張らないので これで柔らかく構えられたせいかな と思います。







この後 いろいろ考えて 変えて投げたら 解らなくなった (T.T)

一番竿が曲がったのは タラシを30センチぐらいにしたときかな。
ただ長すぎて 空振り時間がありました 腰痛い(-_-)
いきなり錘の荷重がかかるので ぐにゃって曲がるのかな
曲がれば飛ぶ理論やはり違うかな (^^ゞ




20以上投げた後
そろそろ33号で、、、、、、、
力糸変えてないからナア  どうでしょう
不安!!

恐る恐る投げると飛ばないのは当然なわけで
6.5,6.5

これはいけない 怖いのは左横に切れて飛んでいくこと
そうだ斜めに構えれば大丈夫ジャンと
右方向に 投げる

ほほっ 6.7色 もう安心じゃ

と 力を入れて ファイト一発!!


切れた   (T.T)






メーカさんに聞いてみた
連休だったのに 素早い回答でした
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

今回 2日間で2回糸切れを起こしました。
 1回目 力糸をビミニツイストでループを作り スイベルにオフショアーノット4-5回巻きで接続
 2回目 力糸をビミニツイストでループを作り サルカンに通しただけの物

使用した竿は ダイワ サンダウナーコンペティション 43-415
   錘は  33号天秤
   道糸 砂紋1.5号
この力糸で300投以上していると思います。
30号天秤での投擲では 糸切れは起きませんでした。

そこでお聞きしたいのですが

 1. 投擲を重ねることで 糸の強度は劣化していく物なのでしょうか?
    またその劣化グワイはどの程度の物なのでしょうか
    強度の劣化グワイは 直線状の物なのでしょうか

 2. 新品6号力糸で有れば強度は 33号天秤の投擲に 問題ないのでしょうか?
    8号力糸を使用した方が良いのでしょうか。

 3. 切断されるのがサルカン等との接続部分となるのですが 何か強い結び方はございませんでしょうか?

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

で帰ってきた回答が



 お待たせ致しました。テーパーちから糸の強度について、研究開発セクションに確認しました。

 弊社の見解では、投擲により、一回ごとに確実に強度は劣化してまいります。その原因の最たるものは、指で押さえている部分、ガイドに擦られる部分という、いわば横方向の擦れによる原因が主因となります。
 その具合は、状況次第で変化しますので、何回の投擲で切れたから次回も同じ回数で切れる、今まで切れなかったから今回も切れない、という規則性がございませんため、非常に推測しにくいとのことです。

 ですので、今回の早期破断につきましては、投げられた時の条件により引き起こされたものと考えられますため、これまでの例から致しましても、保管いただいているラインの残りを検査させていただきましても、強度不足の製造不良という結果は出ない可能性がございます。
 もしご納得がいかれない場合は、ご購入いただきました店にお持込みいただき、弊社宛に検査のための返品をご依頼いただきましたら、店の方で対応してくれると存じます。弊社の方で検査させていただきます。

 またサルカン部分での破断が顕著な場合は、ちから糸の号数を上げられるのも対策の一つです。弊社と致しましては、破断の原因は前述させていただきました要因と考えておりますので、結び方を変更される必要はないと存じます。

 今後とも弊社製品をご愛用いただけましたら幸いでございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。



とても丁寧な回答なのですが
私には意味が分からない だからどうなのよ (-_-;)

まあ 太い糸に変えてねと言うことなのかな。。



それと今回の切方 切れた音が 竿が返ってから 聞こえてる

ひょっとして ラインを握り込みすぎて 切れた????

第一関節にラインをかけ 竿に握り込んでいるんですけど
これって 強く握りスギなのかな

そのせいで 飛ばないとか (-_-;)  (^^ゞ


うーーん  何か課題が増えるぞと



つづく
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村


nice!(4)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

その185 [目指せ8色]

25年5月5日 晴れ ほぼ無風

本日は非常によい天気 ガンガン練習するぞと出撃

ほんま良い天気 風もない
土手の上に こういうのがあるので だいたいの風向き解ります。
それより上空 これとは少し違う風向きもある見たいですが。

250505fukinagasi.jpg



最初は 30号で 16投

 5投目  チョット曲がるようになったかな
 8投目  腰がばっちり切れてると思う
       飛距離が伴わないのは角度のせいかな
       毎回この切が欲しい
23投目  竿先のずれがほとんど無い 完璧な振りなのか (^^ゞ






それでは 33号でどれくらい曲がるのかと  全7投???


16投目  回転が割るとスムーズに投げられる 体重移動とかがしやすいのか?
17投目  目線が上空を見やすいので角度が付けやすいからか
18投目  少し縦振りですが 久々7つ






さあここから フルパワー ブンブン練習開始 と思ったら




250505putin.jpg


このところ ブチ切れはなかったのですが

フム ビミニは何ともないです オフショアスイベルノットが 食い込んで引きちぎれたかな。
ただ単に チチワで連結がよいかも

結びは 今朝しっかりと結んだ物です。  長いことこの力糸使ってるので劣化かも知れない。

怖くなったので 33号は終了。

2-7号の力糸に変更しようかな

左側安全な練習場探さないといけないかな。(-_-;)


この後直ぐに家族ずれが来たので 練習終了




つづく
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コンペ43-415  インプレッション [タックル]

ダイワ サンダウナー コンペティション  43-415 インプレッション!

Daiwa Sundowner Competition 43-415




 晴れ  左斜め前より弱い風  

スピンパワー405ax で 3本ほど本気投げ 6.5色 いつもと変わらない感じでしょうか。

その後 27.30号天秤を使って 25投ほど投げました



取り敢えず現場で感じたこと

あまり硬くない

今まで振っていたのがAx ダイワで言えば 35号相当  この上に40があって43に成るわけで
ココまでの差はないと思える シマノで言えばXXクラスの感じ

竿の太さ  コンペの方が太いですけどね





まあ 長さが415だし AXとガイド位置比べると コンペの方が上で曲げやすそうな位置

そのせいかな

ガツンと来る感じは 最後の方の一投のみで
あとは 普通の投げ竿の感じかな  棒じゃないみたいです (^^ゞ

鳥取の試投会で感じた硬さは 無い

長さのせいか振るスピード少し落ちたかな




現場の感覚が動画を見て変わるのでしょうか

では  ビデオを見てみましょうかね


天秤錘 27号  これじゃあ やはり重量不足 曲げられません ヘタクソです

3投目 警戒して 後ろ重心ですね
4投目 チョット縦気味に振ってます
5投目 St風で AXだと先だけ曲がっていやな感じというのが来るのですが
    さすが43号 ぜんぜん不安感無しでした。





それではと10投目から30号天秤に変更

14投目 2代前のコンペの曲がりというか 変な曲がり方 ナンデ
15投目 チョイ縦気味に振ってます チョット曲がってるかな?
16投目 詰まっちゃった感じ この辺の感じ 硬いせいかシビアかな







22投目 わりとプレーンに振れてます。 この方向だと追い風気味で本気振りじゃないけど飛距離でてます。
24投目 良い感じに曲がってきて その後詰まっちゃった。ガツンと来ました
25投目 踏み込んで 何か竿が柔らかい感じでした。






動画も見てのインプレというか感想は

振ってる感じより曲がってない

もう一押し 欲しいなあ というのが すべてにおいて感じられます。
竿の反発が早い という事かも


曲げれば 飛ぶ この理論正しそうな感じがします。

フォームいろいろと気になる点がありますので 修正できればもう少し曲がる気がします。

練習ガンバリマス


つづく
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村


nice!(1)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サンダウナー コンペティション 43-415 身体測定 [タックル]

ダイワ サンダウナー コンペティション 43-415 身体測定


      長さ    先端径  後端径   重さ
#1   1260   4.1  11.6   64g

#2   1610  14.0  20.3  219g

#3   1490  23.6  24.4  312g


  先端とはtopガイド、玉口金具 の 下あたりの位置
  後端とは 差し込んで見えるアタリのいち
       #3はグリップの上

  重さは 下記取り付け後の重さです。

   #1  tmnst12、TKW10,12,16,20装着
   #2  ステンKW 25,30  装着
   #3  熱収縮チューブ NS7リールシート装着,ウェイト抜き

  測定は私がした物で当然誤差有ります (^ヘ^)v


カタログ上は 43と40の405,425 すべて 先径 3.8 元径23.8となってます。 重さが違うので 肉厚だけが違うのでしょうかね?
テーパーとかも違うのかな

40をお持ちの方 計測してもらえたらウレシイかも (^^ゞ


comp1.jpg

43は他のコンペに比べて #3を伸ばして #1を短くした なんてダイワの人がおっしゃってました。

何となく前のに比べて#2と#3の長さが似通ってます。

そのため 竿袋に #1を入れると 袋の長さが長すぎて 奥まで入り込み とても取り出しにくいのでありました (T.T) 何とかならないかなあ


ガイド上記の通り 7点式にして仮付けしています

竿の上に テープを巻き その上にガイド それをグラステープで固定 

comp2.jpg


 #2に取り付けたガイドのみ グラステープだけじゃずれそうなので スレッドで適当に巻き 瞬間接着剤で固めてます。

comp3.jpg



取り付け位置は ダイワのサービスで聞いた推奨位置にしています
#2に2点で 7ガイド 硬すぎる気もしますが 取り敢えずこれで、、、、

compset.jpg



リールシートは ゴムの上に グラステープで取り付け それだけだと テープがほつれやすいので ダイソウ ホログラムテープで上巻きしています。

comp4.jpg


取り敢えず 仮投げは出来る状態になりましたので また インプレなど載せます。


あっそうそう  コンペ硬すぎて スパイン出すの死にそうになり
神様 http://www15.ocn.ne.jp/~taiko-bo/ に  手助けしていただいております。
ココに お礼申し上げます。 m(__)m





つづく
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村


nice!(2)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。